こんばんは
先ほどまで 昨秋から通塾している小三生と自習時間を使って [漢字ドリル小学3年生]を2ページやってもらいました。まだまだですが 勉強やる気の女の子です。塾のある日の授業後に毎週この[漢字ドリル]を見てあげるようにしています。”継続は力なり” きっと出来るようになります。
こんにちは
山梨県公立高校受験日(3月3日)まで1か月余りになりました。
『最後の受験勉強の総仕上げ』、『まだ不安なところがあり解消できていない』
『得意科目をもっと伸ばしたい』『せめて○○点まで取りたい』『合格ラインぎりぎりー何とかしたい!』など、お困りの受験生諸君!そこは、[通える家庭教師1対1のノーバス甲府校]で解決しましょう。
入塾金なし、お値打ち特別価格で 、どの教科でも、毎日でも1対1で対応出来ます。あと一か月間です。
ノーバス甲府校と一緒に頑張りましょう!
こんにちは
2月の土曜日少人数講座のスケジュールが決まりました。
(6日、13日)の土曜日は通常の土曜日コースです。併せて土曜日(20日・27日)、日曜日(21日・28日)も入試直前模試の実施及び解説を行います。
3月3日山梨県公立高校受験までに 万全の準備を行っていきましょう。
くわしくは ノーバス甲府校まで。
こんにちは
きょう、今現在 中三生最後の『山梨統一模試』を実施中です。
参加者それぞれ真剣に取り組んでいます。
昨日 最新の公立高校の前期入試志願者数と倍率が発表されました。
倍率の高いところでは 甲府東(普通)2、42倍 甲府一(探究)2,13倍 甲府南(理数)2,08倍 甲府一
当塾生達も数人が前期にトライします。内申評価点と学力では”合格”確実と見ています。あとは 当日の体調管理だと伝えています。いずれにしても前期志願者はあと10日あまり、そして 後期受験者はあと1カ月余りとなりました。
このままの 勉強方法で(量、質共に)大丈夫です。合格できます。
個別授業の夏期講習が始まります! ・生徒1人に先生1人の授業です。 同じ時間に他の生徒を教えることはありません。・自分の目標に合わせて授業計画を行います。 ★詳しくはお気軽に甲府校までご連絡ください。 ...
[2025-06-25]
13日(木)県立高校合格発表がありました。みんな本当に頑張りましたね!入学準備で忙しくなりますが、それぞれの道でまた頑張ってください。残念ながら第一志望ではない生徒もこれで終わりではありません。この悔しさを高校生活でリゼンジして次の目標に向かってください。みなさんお疲れ様でした。...
[2025-03-13]
1月30日の前期試験まで1週間を切りました。今年の倍率は甲府南高(普通科)で2倍と(理数科)1.75倍となりました。今週土曜日25日は中3対象に自習室にて勉強会を行います。もちろん中2以下の生徒も一緒に頑張りましょう!...
[2025-01-24]