こんにちは
昨日で 現段階での (ノーバス三者面談中三生高校進路指導)が終わりました。
約20名の高校受験生対象に 保護者を交えて 進路指導を行ってきました。
ある塾生のお話しです。学校では "この高校ではムリだから一段階落としたあの高校にしたらどうか?と、言われて 本人が落ち込んでいるとのお話がありました。 確かに 実力的には合格ギリギリのところです。≪内申点含めて≫ しかし ”あと2か月以上あり 途中に校長会テストや 統一模試で冬休みをいかに過ごすか、 で かなり違ってくる筈だから 頑張って1月7日の校長会テストの結果で決めましょう。”とお伝えしました。性格も含め日頃の本人を見ているので ”学校の判断と違う視点で見てあげることが大切です。なによりも 本人のやる気、入りたい気持ち、を優先していくべきです。”と お伝えしたと
ところ 本人も保護者の方も納得して 安心されて帰っていかれました。
今後も”本人と保護者の方の心”を考えて 進路指導していきたいものです。
次回は校長会テスト結果が出る 1月20日前後に実施致します。
また 受験生以外の塾生対象の保護者面談も現在実施中です。
日頃の授業報告や 期末テストの成績結果の分析報告、勉強方法などを お伝えしていきます。
PS: 明後日(日曜日)は 中三生対象山梨統一模試を実施致します。
こんばんは
ノーバス甲府校『中三生対象少人数冬期講習会』はA/Bクラス共定員に達しましたので 締め切らせていただきました。
個別指導1×1は若干のコマが空いているのみですので 受講をお考えの方は お早目に申込み願います。
こんばんは
12月5日土曜pm4:00〜pm7;00は来週からの駿高中間考査向け学習会を行います。チューターは 遠藤先生です。
駿高生以外の高校生ももちろん参加してください。
こんばんは
もう12月となりました。 晴れの日は富士山や八ヶ岳は雪化粧が大変美しい季節となってきました。
ノーバスでは 、大学受験生達、高校受験生たちが真剣に勉強しています。
中学では 期末テストも終了、結果も出てきています。今日までの報告を受けた塾生達は嬉しいことに全員成績アップしています。5教科だけを見ると500点満点中、450点越えも複数、初の400点越えの塾生も何人も出てきました。
他の塾生たちもそれぞれ自己最高点です。(他4教科除く)
嬉しいですね!みんなの努力の結果です。
これから冬期講習を経て 1月7日の校長会テストAがターゲットです。悔いの無い時間を過ごしていきましょう。
さて、中学2年生のみなさん保護者の皆様 そろそろ受験モードに入りましょう。4月からと考えているのでしたら 1日でも早く対応された方が来年の今、お子様も保護者の皆様も随分楽な状況になると思います。又 内申書も早ければ早いほど 点数はアップしていくものです。(提出物など 親がいくら言っても出さない→当然点数が付きません。学校からの日々の指示事項は守る→
でも本人には実感が無い→保護者はなかなか把握出来ていない→第三者の大人『一番良いのは塾の塾長』からの言葉で初めて実感がわく→提出するようになる→内申点アップ!』内申点などは 後に築いても過去にさかのぼることは出来ません。
後悔しないように今からノーバス考えてみませんか?
個別授業の夏期講習が始まります! ・生徒1人に先生1人の授業です。 同じ時間に他の生徒を教えることはありません。・自分の目標に合わせて授業計画を行います。 ★詳しくはお気軽に甲府校までご連絡ください。 ...
[2025-06-25]
13日(木)県立高校合格発表がありました。みんな本当に頑張りましたね!入学準備で忙しくなりますが、それぞれの道でまた頑張ってください。残念ながら第一志望ではない生徒もこれで終わりではありません。この悔しさを高校生活でリゼンジして次の目標に向かってください。みなさんお疲れ様でした。...
[2025-03-13]
1月30日の前期試験まで1週間を切りました。今年の倍率は甲府南高(普通科)で2倍と(理数科)1.75倍となりました。今週土曜日25日は中3対象に自習室にて勉強会を行います。もちろん中2以下の生徒も一緒に頑張りましょう!...
[2025-01-24]