こんばんは
駿中の三者面談が始まりノーバスでも面談を開始しております。
それぞれの塾生の成績や日頃の塾での様子等またこれからの指導方針等ご説明しております。
今日の面談では、保護者の方から『先日の期末考査直前対策に入った医大生の先生が大変教え方が分かりやすかったので来期はその先生でお願いします』とのご依頼がありました。今以上にやる気が出て頑張ってくれそうですので喜んでお引き受けしました。二年生ですが 今は公立中学であれば 三年生の後半の範囲に入っています。このように ノーバスなら自在型対応が出来ます。だから成績が伸びます。
ノーバスでは 小中高一貫・大学付属学校のサポートに力を注いでいます。
それは 完全個別指導でしか出来ない学校ごとの教科書・カリキュラムに対応した授業が出来るからです。
こんばんは
昨日から 駿台中の三者面談があり 期末考査の順位が出されています。
塾生健闘!10位〜15位の中でいずれも成績アップとなりました。
おめでとうございます。
こんにちは
先月初めには、山梨大学公募推薦者の『志願書内容の校正』と『面接想定模擬(シミュレーション)を4回行いました。当日は 自信を持って臨むことが出来たようです。
今月は中学3年生前期受験生対策です。大学受験時と同様に『高校志願理由書』の内容チエックや『学校で添削された想定質問の答え方』のアドバイスを行っています。来月からは 学校と同様に『模擬面接』や『小論文の書き方』を行う予定です。
こんにちは
駿小では 高学年(4年〜6年)で 課外学習があります。課外算数科目では 学期毎にクラス分けがあり 4年生では昨日4クラスに編成されました。
成績別クラス編成で きめの細かいサポート体制かと 思います。
ノーバスでは 駿小生の日頃の学習のサポートに力を注いでいます。
特に 課外算数の上位クラス30名をキープ出来るように指導しています。
また 学期毎の考査前の土曜日には 専門のチューターを用意して対応しています。
2月11日の中3生の駿台高入学前『駿中基準テスト』対策も実施しています。
詳しくはノーバス甲府校までお問い合わせください。
個別授業の夏期講習が始まります! ・生徒1人に先生1人の授業です。 同じ時間に他の生徒を教えることはありません。・自分の目標に合わせて授業計画を行います。 ★詳しくはお気軽に甲府校までご連絡ください。 ...
[2025-06-25]
13日(木)県立高校合格発表がありました。みんな本当に頑張りましたね!入学準備で忙しくなりますが、それぞれの道でまた頑張ってください。残念ながら第一志望ではない生徒もこれで終わりではありません。この悔しさを高校生活でリゼンジして次の目標に向かってください。みなさんお疲れ様でした。...
[2025-03-13]
1月30日の前期試験まで1週間を切りました。今年の倍率は甲府南高(普通科)で2倍と(理数科)1.75倍となりました。今週土曜日25日は中3対象に自習室にて勉強会を行います。もちろん中2以下の生徒も一緒に頑張りましょう!...
[2025-01-24]