こんにちは。
中間テストの結果が出そろいました。
総括するとノーバスでの受講科目は、前学年末テストから比較して、ほぼ成績アップしています。
中には、36点(数学)が82点と大幅アップの塾生もありました。
これはノーバスのちからだけで無く、当該塾生の努力、やる気もプラス出来ての素晴らしい結果が出せた と思います。
ノーバスは ここまでの大幅アップばかりを目指してはいません。
それぞれの塾生の目標があって、それを目指して頑張ってもらえれば良い と思っています。
40点の塾生が50点にまでガンレバル!15点だったのが25点になった!素敵なことですね!まずは 勉強のやる姿勢を持つ・継続する力を身に着ける事。から始めましょう
ちなみに ノーバス甲府校では中学生、5教科合計476点の塾生か112点の塾生まで(入塾前数学15点が入塾後初めてのテストで42点でした) こんな感じで1対1のノーバス塾生は それぞれが頑張っています。
こんばんは。
お伝えしていますように、今週から授業後確認テスト実施徹底と致します。約10分間に今日の授業の確認のため 自習室で自分の力で問題を解くことが出来るかの確認テストです。他 宿題は従来通り。
確実に 今日の授業を無駄にしないよう 実力が身につくようにノーバスもサポートしていきます。お互いに努力していきましょう!
こんにちは。
表題の中学校中間定期テストが終了しました。
後は、明日の笛南中が最後です。
みんな 前回からは良かった との感想を伝えてくれています。
努力した分 結果が良ければ嬉しいですね。
また 高校では甲府南高・駿台甲府高が終了し、甲府一高・甲府昭和高が真っ最中です。特に高三生には 推薦に結果が影響しますので みんな必死でした。結果が付いてきますように!
こんにちは。
26日(土曜日)・27日(日曜日)は中間テスト向け自主学習会を実施しました。2日間で延べ26人の参加者がありました.大変盛況でした。
今年の塾生は 大人しく自習室毎日活用者が少なく気にしていましたが やっぱりテスト前の企画会には積極的に参加してもらい 安心しました。勉強の努力が 成果につながるといいですね。