うれしいご報告を今、戴きました。
今日は山梨県公立高校の前期合格発表の日です。
当ノーバス甲府校から農林高校造園緑地科に合格です。本当におめでとう!
D君は遠方からご両親のご協力を戴き2年間ノーバスに通っていただきました。
サッカーが好きで、造園関係の仕事に就きたいとの想いの中一生懸命受験勉強に励んできました。今回造園緑地科の倍率は定員15名、応募者23名で1.53倍8名の不合格者が出ています。
面接の仕方(会場への入退室のあいさつ、姿勢、目線の置き方、等)そして、一番の難関である600文字の作文の作り方等、随分と頑張ってくれました。
作文ははじめ、全く手が付けられない状態でしたが、素直に聞いてくれた事で随分とないようがある物に変化していき、前期試験当日の作文では、得意なサッカーに絡めて599文字で見事書き上げました。神様は一生懸命ガンバル彼に微笑んでくれました。
高校に入学してからも初心を忘れずに サッカー、そして大好きな[造園]に一生懸命になってくださいね。
ご両親にはご協力いただきまして本当に感謝しています。
誠におめでとうございます。
合格実績 [2014-02-10]
こんばんは。 一昨日 塾生・ご両親共に山梨大学工学部合格のご挨拶に来ていただきました。 Aさんは 学部主要必修科目でありながら 弱点の”化学”受講で入塾しました。それから半年間受験に真摯に向かい見事合格しました。本当に良かったですね!残りのノーバスでの勉強の時間 そして 入学までもしっかりと計画立てて過ごして下さい。...
[2019-11-27]
こんばんは。 今日で 城南中の期末テストが終了です。みんな感触はどうだったのでしょうか。 明日28日は笛南中で 又 上条中・石和中は28日、29日に実施されます。他 駿台甲府高校も28日から12月3日まで実施します。駿中や玉穂中は来週、甲府南高、甲府昭和、山梨学院高、山梨英和高も来週実施となっています。 連日 自習室 ...
[2019-11-27]
こんばんは。 来週から 中三生 冬期受験対策講座の申込み用紙の配布を始めます今年度は”従来の3年間のまとめ” ではなく 12月21日〜1月7日実施の校長会A直前日までの8日間で 午前2教科もしくは3教科 模試の実施、午後はその回答解説/解法を行い 模試の回数を多くする実戦形式による校長会A対策・受験対策をとることと致し...
[2019-11-16]
こんばんは。 上条中1年熟生徒からの順位の報告がありました。 数学と社会でノーバスに通ってもらっていますが、一学期中間→期末→2学期中間の順位を見てみますと、140人中全体で 49位→60位→15位と跳ね上がりました。ノーバスの受講科目は 数学・社会ですが 数学同じく63位→54位→12位、社会同じく33位→46位→1...
[2019-10-23]