こんにちは。
昨日も A君(城南中2年生)が自習室で3時間ほど数学問題集「新研究」を集中して、解いていきました。
今日で29日の中間テストの範囲のA/B問題終了です。 恒例となっている”〇をつけてほしい”のことで採点しました。全体で150問ほどでしたが98%の得点率でした。ぜんかいの1学期同様100点を目指しましょう!
A君は春からの入塾生ですが、今まで学習塾そのものには通っていなく、ノーバス入塾の動機は”勉強の仕方がわからない。教えてほしい”
とのことでした。学年280名中20番と優秀な生徒でしたが、ノーバスに訪ねてきた時感じたのは、勉強方法を教えるも然ることながら何故勉強をしなければならないのか、目標は、では具体的にはどうすれば…などを確認納得させることで、充実した勉強が成り立つと感じました。
入塾後そのことを話し合って当方(塾長)と目標に対しての”数々の決め事”を継続実践していきました。
結果、6月末実施の期末テストで早速”学年5教科で1位”となりました。(9教科では16位)
ちなみに、中間テストでも連続1位を目指しています。
それは、本人との決め事の1つですが、南高理数科に入って将来は、山梨大医学部から医者になろう!という「目標」を持っているからです。
それは、A君自身のため、お母さんのため、広くみんなのために役立つ仕事に就くための大きな”決め事”なのです。
みなさん、ノーバスと”将来の夢”一緒に作ってみませんか?
夏期講習受講生受付中 1教科5コマ小学生・14300円、中学生・17600円、高校生・18700円から。実施期間7月・8月。弱点教科は夏期講習で自信をつけましょう!詳しくはノーバス甲府校 新田まで...
[2024-07-02]
13日(木)県立高校合格発表がありました。みんな本当に頑張りましたね!入学準備で忙しくなりますが、それぞれの道でまた頑張ってください。残念ながら第一志望ではない生徒もこれで終わりではありません。この悔しさを高校生活でリゼンジして次の目標に向かってください。みなさんお疲れ様でした。...
[2025-03-13]
1月30日の前期試験まで1週間を切りました。今年の倍率は甲府南高(普通科)で2倍と(理数科)1.75倍となりました。今週土曜日25日は中3対象に自習室にて勉強会を行います。もちろん中2以下の生徒も一緒に頑張りましょう!...
[2025-01-24]