こんばんは
今日で 中三生作文・小論文作成サポートが終了しました。
昨年10月から 毎週土曜日『作文・小論文作成サポート授業』を実施してきましたが 今日で終了です。全12回で実施してきましたが みんな初めの内は 全くと言っていいほど作文力が欠けていましたが 作文の為の決まり事や 結論の書き方、尾括型・頭括型・総括型の手法、結論・本論のまとめ方を順を追って行うことで、今月の4回で完成まで持ってくることが出来ました。時間、スピードも280文字、20分から25分程かかっていましたが 今日は15分〜17分でみんな完成することが出来るようになりました。しかも 当初から比較して 見違えるような立派な内容の 読み手が分かり易いまとめ方が出来ています。
みんな真面目に取り組んだ結果です。この様子なら 自信を持って送り出すことが出来ます。
こんにちは
昨日は 某看護学校(倍率が高い)の合格連絡が入ったとの事で さっそく報告に来てくれました。 おめでとう! これで看護師という念願の夢の実現の一歩がスタートを切ることが出来ますね。よかった!
授業終了の高三生達のお礼のあいさつをしに来てくれました。長い間お疲れさまでした。ほとんどが高校受験から通塾してくれた生徒たちです。 ただ 大学及び高校からの課題が多く 困っている様子なので気の済むまでの
期間、ノーバスで自習室使用をOK!と しました。大変喜んでくれました。
こんにちは
ノーバス甲府校では 新年度から中三塾生対象『個別指導1対1』受講生限定で 5教科(内2教科選定)対応少人数受講コースを新設致します。
『個別指導1対1』で生徒・保護者の皆様から (充分満足出来、している)との有難いご意見を頂戴いている中、より一層満足いただけるように リーズナブルな料金で1対1以外の教科も少人数コース、曜日限定で実施致します。
2月より まず既塾生からご案内致します。
詳しくは ノーバス甲府校までご連絡ください。
こんにちは
昨日は 前期試験対策として 塾終了後30分間の面接シミュレーションを行いました。控室での待ち方からはじまり、返事の声の出し方、姿勢、入室の仕方、あいさつ、着席、目線の置き方、返答の仕方、終了後のあいさつ、退室の仕方迄 一連の動作のチエックを行いました。質問は前半まで行いました。予想以上に出来つつあります。2回ほど行って完成します。本番は大丈夫! です。
個別授業の夏期講習が始まります! ・生徒1人に先生1人の授業です。 同じ時間に他の生徒を教えることはありません。・自分の目標に合わせて授業計画を行います。 ★詳しくはお気軽に甲府校までご連絡ください。 ...
[2025-06-25]
13日(木)県立高校合格発表がありました。みんな本当に頑張りましたね!入学準備で忙しくなりますが、それぞれの道でまた頑張ってください。残念ながら第一志望ではない生徒もこれで終わりではありません。この悔しさを高校生活でリゼンジして次の目標に向かってください。みなさんお疲れ様でした。...
[2025-03-13]
1月30日の前期試験まで1週間を切りました。今年の倍率は甲府南高(普通科)で2倍と(理数科)1.75倍となりました。今週土曜日25日は中3対象に自習室にて勉強会を行います。もちろん中2以下の生徒も一緒に頑張りましょう!...
[2025-01-24]