こんばんは
明日は、中三生(甲府市ほか)の校長会テスト2です。
いうまでもなく 進路指導のための最終チエックのテストです。
冬期講習会も終わり その努力を 好結果につなげてください。いま、大学受験生から 小学3年生まで連日 自習室がほぼ満席状態です。(ちょうど時間差で自習室活用出来ています)
大学受験(センター試験)までは この状態が続くものと思います。
当然のことですが、この様子を見ていると自分の為の時間=自習室活用での受験勉強、宿題の作成、定期テスト対策活用等であらためて 自習室は”第二の勉強部屋”だと実感しているところです。
多くの塾生が勉強している環境で それも 非常に静かで 何事にも誘惑されることのない時間の中で自分の勉強をすることは素敵なことだと思います。
是非 活用されていない方 自由に使ってください。
こんばんは
今日から 中3生作文作成のための講習が始まりました。
内容は 作文作成の決まり事、尾括/頭括 /総括型の文章作成方法(結論・本論など)の授業と、実際に文作成を行い 最終的には240文字ないのぶんしょうが作成できるように(試験官を唸らせる事が出来るようになる)行っていきます。
また 前期受験者の「小論文作成術」個別講座も今週スタートします。
作文力、小論文力の弱い子供たちに’力’を与えていきます。
新年あけましておめでとうございます
今日から 冬休み後半冬期講習がスタートします。
今、中三生が少人数コースで真剣な眼差しで頑張っています。
恒例の 正月に東京・湯島天神にお参りに行ってきました。
受験生や塾生の皆に良い年でありますように!
ノーバス甲府校の先生、スタッフ一同より
個別授業の夏期講習が始まります! ・生徒1人に先生1人の授業です。 同じ時間に他の生徒を教えることはありません。・自分の目標に合わせて授業計画を行います。 ★詳しくはお気軽に甲府校までご連絡ください。 ...
[2025-06-25]
13日(木)県立高校合格発表がありました。みんな本当に頑張りましたね!入学準備で忙しくなりますが、それぞれの道でまた頑張ってください。残念ながら第一志望ではない生徒もこれで終わりではありません。この悔しさを高校生活でリゼンジして次の目標に向かってください。みなさんお疲れ様でした。...
[2025-03-13]
1月30日の前期試験まで1週間を切りました。今年の倍率は甲府南高(普通科)で2倍と(理数科)1.75倍となりました。今週土曜日25日は中3対象に自習室にて勉強会を行います。もちろん中2以下の生徒も一緒に頑張りましょう!...
[2025-01-24]