こんにちは。
昨日、駿台甲府中受験生から 合格の連絡がありました。
まずは おめでとうございます。
諸先生方も大喜びです。
小学5年生から週3日、良く受験のために頑張って通ってくれました。
これからも ノーバスで勉強してくれるそうです。
ノーバスも一生懸命サポートしていきます。宜しくお願いします。
こんばんは。
いよいよセンター試験がもうすぐとなりました。
昨日は 夏から始めた日本史Bの確認と古文の単語のチエック、センター試験までの最後の”1問1答”を行いました。この教科は大丈夫と思います。
特に 日本史Bではセンター試験得点率80%は取れそうです。
あとは自信を持って試験に臨むだけです。この冬1番の寒さですが事前チエックを怠りなく時間に余裕を持って頑張ってください。
こんにちは。
ノーバス甲府校への問い合わせがいてきておりますので昨日の続きをご案内します。
Q:C小学生は何年生からやっていますか?小学生は何人ぐらいいますか?
ANS:1年生からでも大丈夫です。ただ1×1の個別授業50分間ですのでお子様の集中力が続くかが気にかかります。また現在4年生以上で10数名在籍しております。
Q:D英語検定専門授業も可能ですか?
ANS:可能です。特に19年度から小学校5年から英語が必修科目になります。
早く英語に慣れるためにも 児童英語検定・英語検定は有効です。
実際、中学生数人は英検3級〜準2級を目指して授業を受けています。英検専門のスタッフが在籍しています。
Q:E高校生は教えていますか?大学受験ですが・・・。
ANS:もちろん教えています。ノーバス甲府校の在籍生徒のほぼ半数は高校生です。
高校から入塾の生徒、中学から高校に入ってからも続けている生徒が特に多いのですが 中には小学4年生や5年生からずーっとノーバスに通ってくれて現在高校1年と2年生の塾生も在籍しています。先生も大学センター試験対応(高校生専門)の先生が数名おります。英語・数学・物理・化学・現代文・古典・地歴で対応しております。今年もセンターには4名受けます。尚防衛大はノーバス甲府校で既に合格者がでています。
Q:F個別授業教科以外の対応は?
ANS:個別受講生限定、中学生対象で土曜日に100分(50分+50分の2コマ)希望の教科を少人数講座1対3〜4名を行っております。別途月額4.960円です。
詳しくは ノーバス甲府校までお問い合わせください。
こんばんは。
ノーバス甲府校の問い合わせが相次いできておりますので、質問にお答えしたいと思います。
Q;@システムはどのようになっていますか?あと 料金は?
ANS;本当の1対1の個別指導塾です。
多数の講師の中その生徒にあった先生が教科担任講師となり、その担任講師が1教科を 先生1×1生徒でその生徒に合ったカリキュラムで授業を進めます
時間は1対1の授業が50分と『今日教わったことが自分の力になっているか』 の確認の時間として塾からの宿題を行ってもらう30分の合計80分です。例えば4限午後7;40〜午後8;30の授業で入ってもらう場合、1対150分+30分が隣の教室で実施=午後9:00終了となります。合計80分が1セット時間となります。1対1の他時間は塾長がサポートします。その後は9時50分まで自主学習時間です。その際も解らないところがあれば塾長に聞いてください。又、諸事情により帰ってもらっても結構です。
料金は小1〜小3週1コマ8640円から。小4・小5週1コマ10260円から。小6週1コマ11880円から。中1〜中2週1コマ14364円から。
中3〜高2週1コマ15120円から。高3週1コマ15660円から。ちなみに担任講師が付きっ切り50分で、跡の30分は隣の教室で宿題をやって実力の固定を図ります。合計80分が基本時間と考えてください。塾長がサポートします。
90分で1対3の授業と比べても格段にお安いはずです。手厚いサポートも含めて『家庭教師の塾版』以上と考えております。
Q;A授業の進め方は?
ANS;定期テスト前はテスト対策を行い設定した目標点を目指します。
通常期間は、学校の補習授業であったり、解らない単元まで戻ることもあります。(例:中2生中3生でも 小学校高学年の単元が解らない場合、そこに戻って授業を行います。)
時間が足りない場合は 学習室で(毎日活用OK!)練習問題を行いその確認や 分からないポイントは塾長が教えます。塾の有効活用です。
Q; Bノーバスの先生は学生?社会人?どのような人達ですか?
ANS;完全な個別指導塾ですから生徒さんに合うような 多種多様な人材が在籍しております。山梨大学生も複数在籍しておりますが社会人の先生が約80%以上となっております。男女、壮若、文系、理系担当、大学受験対応、ハキハキ、シッカリ、やさしく、おとなしい等・・・いろいろな先生方です。出身大学はあまり関係ないと思いますが、横浜国立大、慶応義塾大、同志社大、明治薬科大、山梨大、富山大、東洋大、大東文化大他です。
生徒がしっかり勉強できる静かな環境のノーバス甲府校です。
実際に ご来塾してご確認ください。丁寧にご説明いたします。
なお、ノーバス甲府校では『ノーバス安心メールサービス』を行っています。
メール活用でお子様の入退塾のご連絡する機能です。
PS:中3生には 前期面接、小論文校正等のサポートを実施中です。(無料サービス)
高校3年生には日本史・世界史・地理・政経・生物・古文・英単語、熟語の
1問1答を決めた曜日時間で対応します。(やる気・継続の出来る生徒対−無料サービス)